1. ホーム > 
  2. お悩みの症状 > 
  3. 不妊  > 
  4. 不妊症とは?不妊にな...

不妊症とは?不妊になる原因を男女別に解説いたします

不妊症とは?不妊になる原因を男女別に解説いたします
こんなお悩みはありませんか?

  • 避妊をせず性行為をしても1年妊娠してしない
  • クリニックで検査をしても原因が見つからない
  • クリニックには通院しているけど1年妊娠してしない

不妊とは?男女ともに原因があります

女性側の原因(約50%)

  • 排卵障害(ホルモン異常、多嚢胞性卵巣など)

  • 卵管の異常(閉塞・癒着など)

  • 子宮の異常(筋腫、内膜症、腺筋症など)

  • 加齢による卵子の質低下

男性側の原因(約40~50%)

  • 乏精子症(精子の数が少ない)

  • 精子無力症(運動率が低い)

  • 無精子症(精子が作られていない)

  • 性機能障害(ED、射精障害など)

  • 年齢による精子力の低下

原因不明、検査しても機能的な原因がない場合も10~20%程度

 

  • 電話予約はこちら
  • 電話予約はこちら
  • LINE予約はこちら

不妊症となる場合のよくあるサイン

  • 生理周期の乱れ(月経不順、無排卵)

  • 月経痛がひどい(子宮内膜症の可能性)

  • 基礎体温が二相にならない

  • 性交の痛み(子宮・膣の異常)

  • 勃起障害や射精困難(男性)

※多くの場合、不妊は無症状で、検査を受けて初めて判明することも。

本八幡鍼灸院での不妊改善は、「体質改善」を通して妊娠しやすい体に整えていくアプローチです。

病院の治療と異なり、身体の内側から整える自然療法として注目されており、特に「原因不明の不妊」や「病院治療で結果が出ない方」に選ばれることが多いです。

鍼灸によるアプローチ

不妊の原因は「冷え・気血の滞り・瘀血・腎の弱り」など自律神経の乱れによるものと考えられます。

経絡やツボにアプローチすることで子宮・卵巣の働きを整え、血流を改善しホルモンバランスを整えます。

改善ポイント 効果内容
子宮・卵巣の血流促進 内膜が厚くなり、着床率UP
自律神経の調整 排卵・ホルモンバランスの正常化
冷え・ストレス改善 着床や排卵の妨げを減らす
月経周期の安定 排卵日が分かりやすくなり妊娠のタイミングを掴みやすい

オイルトリートメントによるアプローチ

不妊改善を目的とした**オイルマッサージ(アロマトリートメントや経絡オイルマッサージなど)**は、自律神経とホルモンバランスを整えることにより、妊娠しやすい体づくりをサポートするとされています。特に「冷え・ストレス・血行不良・自律神経の乱れ」があるタイプの不妊に向いています。

効果 内容
 血行促進 骨盤内の血流を改善し、子宮・卵巣の機能を高める
自律神経の調整 副交感神経を優位にし、ホルモン分泌を正常化
冷えの改善 下半身や内臓の温度を上げ、着床環境を改善
ストレス軽減 リラクゼーション効果が高く、排卵・着床を妨げるストレスを緩和
リンパの流れ改善 老廃物の排出を促し、体質全体の改善へ

整体によるアプローチ

骨盤や背骨の歪みは子宮や卵巣への血流、ホルモン伝達の妨げになることがあります。

内臓や骨格、筋膜を整えることでホルモン分泌、自律神経のバランスを整えます。

改善ポイント 効果内容
骨盤の歪み矯正 子宮や卵巣の位置を整え、着床環境を改善
内臓機能の活性化 胃腸・肝臓などの代謝力向上、全身のバランスが整う
血流・リンパ流改善 下半身の冷え・むくみ・老廃物の排出が促進される
自律神経バランス調整 ホルモン分泌に良い影響を与える

 

本八幡鍼灸院ではコンビネーション療法による相乗効果によってより早い体質改善につながります。

体質改善は即効性を得られるものではないですが、少しでも早い改善につなげています。

 

 

           
  • 電話予約はこちら
  • 電話予約はこちら
  • LINE予約はこちら

営業時間

火曜・水曜・金曜 10:00~20:00
土曜・日曜 9:00~18:00

【休業日】月曜・木曜・祝日

アクセス

JR本八幡駅徒歩3分
都営新宿線本八幡駅徒歩5分