35歳以上で妊娠を希望されている方
・バリバリ仕事をして恋愛や結婚を後回しにしていた。
・元々、結婚や妊娠を重要視していなかったが、良い出会いがあり妊娠を希望するようになった。
など、妊娠を成就させるためには一般的に高齢と言われている35歳以上の方の妊娠に関してお伝えします。
妊娠率
まず妊娠するには排卵の近日で性交渉をする必要があります。
実はどんなに健康的なカップルでも性交渉をして妊娠する可能性や確率は低いのです。
妊娠そのものがとても奇跡的で神秘的なものなのです。
たとえタイミングを合わせていても妊娠率は、30歳で20%、35歳で10%程度と言われています。
これは器質的に何も問題のない女性が、タイミングを取った場合の数値です。
性交渉の回数が少ないカップルや年齢が上がる度に妊娠率というのは下がっていきます。
精子の寿命は約72時間です。この精子の寿命から考えると、週に2〜3回以上性交渉をしているなら、子宮内に常に精子が存在することになります。
なので、いつ排卵してもいつでも精子が卵を待機してることになります。
まずはこの頻度で約1年間タイミングをとってみることがとても重要です。
それでも妊娠しない場合は、カップルどちらにも妊娠しづらい理由があるかもしれません。
・年齢の壁
妊娠しづらい理由の一つとして年齢の壁があります。今回のテーマですね。
年齢が上がるにつれて不妊の頻度は上がります。
25歳~29歳では8.9%、30~34歳では14.6%、35~39歳21.9%、40~44歳では28.9%が不妊であるという研究がされています。
ご覧の通り、35歳以上になると急激に妊娠しづらい体質になるのです。
鍼灸で出来る事って何?
体質改善をして、少しでも妊娠へ近づきたいと思いますよね。
鍼灸では、自律神経へのアプローチを行い、ホルモン調整をサポートしたり、
骨盤の調整や血流改善を行うことが出来ます。
不妊で悩む方が骨盤調整、血流改善、冷えの改善を行ったところ、妊娠することが出来たケースも沢山ございます。
鍼灸治療
子宮や卵巣、婦人科に関わる筋肉や神経、ツボにアプローチを入れることで、骨盤内の血流を上げたり、子宮や卵巣の働きを改善していきます。
当院ではこの婦人科や不妊に対するアプローチの専門性が非常に高いです。
当院の施術が効果的な理由
コンビネーション療法
鍼灸治療と一緒に整体やよもぎ蒸し、骨盤調整など様々な治療を用いていきます。
鍼灸治療をベースに身体を改善していきますが、妊活は時間との戦いでもあります。
より早く改善をしていくためにも、鍼灸以外の施術も活用しながら妊娠力を高めていきます。
日によってお身体の状況は違いますし、月経や移植の周期によっても必要なアプローチは変わってきます。
その日その日のお身体の状態に合わせて、コンビネーション療法を使いあなたの身体に合った、あなただけの施術を提案していきます。
患者様の声
「やっと不妊治療を辞められるという喜びが大きかった」36歳の卒業患者様のお声はこちら。
「今やれることをやれば後悔はないのかな」39歳の卒業患者様のお声はこちら。
「遠回りしたけど諦めなくて良かった」40歳の卒業患者様のお声はこちら。
高齢になると、着床率も流産率も上昇します。
そんな中でも体質改善をすることで子宝に恵まれるチャンスがあります。
自分で気づいていなかった体質や不調を、鍼灸を通して改善していきましょう!!